シングルマザーのリアルな生活奮闘記!!

シングルマザーのリアルな生活奮闘記!!

40歳手前の専業主婦が、0歳と6歳のこども2人を連れてシングルマザーに!離婚、田舎移住、こども、お金、仕事、貯金などリアルな生活大公開

シングルマザー必見!!田舎移住はどう?実際に田舎移住した私が思うメリット・デメリット 

私が田舎移住をしたきっかけ

f:id:mattyapafe:20190711130254j:plain


6ケ月と6歳のこども2人を育てる専業主婦の私。幸せに4人仲良く暮らすはずだったのですが‥‥‥


元旦那の不倫が発覚し、離婚を決意しこどもを連れて家を出ていくことに!!!


その時に向かったのが、実家でした。


実家とはいうものの、そこは友達も知り合いもだれ一人いないところ。大自然が広がるとてつもなく田舎の地域だったのです!


そう、母親はIターンをして私が生まれ育った出身地から、遠く遠く離れた地域で田舎ライフを楽しんでいたのです。


そんな経緯で移住をして2年たった私が感じたメリット・デメリットをまとめてみたいと思います。
地域の気候や風土により違うと思いますが、田舎移住を考えている方の少しでも参考になればうれしいです!


都会には都会のよさがあるし、田舎には田舎のよさがある!!

こどものこと

f:id:mattyapafe:20190915153153j:plain


大自然の中で子育てができる

都会と違って、広々とした土地環境。静かにー!!なんて怒鳴る子育てとは無縁です。空き地や田んぼで、自由に走り回って遊ばせてあげることができます。お家を一歩飛び出せば、そこは見渡す限りの大自然。散歩をしながら色々な虫を探してみたり、お花をつんでみたり。子どもたちには毎日が大冒険です。四季をおもいっきり感じることができます。



●保育園の待機児童が少ない


シングルマザーになるにはどんな形であれ就労は必須ですよね。その時に、重要になのは預け先の確保!!田舎移住で一番助かったことは、待機児童が少なくて対応が手厚いことでした。

以前の地域では、待機児童が多く順番待ち。未満児なんか、育児休業の復帰の方すら入れない状態でした。しかし、移住先では就職活動の段階から入園を受け入れてもらえました。

私は次男が1歳になったと同時に入園させてもらい、就職活動に専念。みごと就職先を見つけることができました!!



●小学生のフォローが手厚い

小学生の放課後のフォローも手厚いです。小学校が終わってからの時間、保護者が就労でいない家庭のこどもは申請すればクラブで過ごすことができます。

以前の地域では、1年~3年生までで必要度が高いこどもが入ることができました。実際はほぼ1年生と2年生の限られた子で、3年生では利用できませんでした。
しかし今の地域では、1年~6年生までで保護者が就労で家にいないなど、必要なこどもは全て入ることができるのでとても助かっています。



●食育ができる

農業が盛んな場所だと色々な方から野菜や果物をおすそ分けもしていただけます。みなさん野菜づくりのプロです!!本当に新鮮でおいしい野菜を、旬の時にいただけます。これほど贅沢な事はありません。あんなに好き嫌いが多かったこどもが、おいしい!と野菜をバクバク食べるようになりました。



●こどもの進学先が少ない

こどもが小さいうちは感じないですが、高校にもなると選択できる学校は本当に少ないです。地元地域以外の高校を選ぶとなると、交通機関が不便な田舎は、必ずといっていいほど最寄りの駅まで送迎はつきものです。そして高額な交通費を払い、時間をかけて地域外の高校に行くことになります。送迎に、交通費にとシングルマザーにはなかなかハードルが高いです。



●教育がとても熱心

こどもが少ないので、少人数で手厚い教育をうけさせてもらっています。これはメリットにもなりますが、私には少々デメリットを感じます。
教育にとても熱心なので、ことこまかに学習の指導が入ります。どちらかといえば、私は本人が勉強をやる気にならないと意味がないと思っているので少し窮屈に感じます。

参観日や勉強会、イベントもとにかく盛んで、保護者も参加している確率がものすごく高いです。もしなかなか参加できない家庭だと、少しこどもにかわいそうな思いをさせてしまうかもしれません。

人間関係

f:id:mattyapafe:20190915154538j:plain


●新たな気持ちでスタートできる!!


これは田舎に限ったことではないですが、周りが知らない人ばかりの新しい土地での再スタート。ママ友や知り合いに会って「えっ!!離婚したの?」なんて会話する場面は一切ありません。

離婚後も同じ土地で生きていくとなるとこうはいかないでしょう。会う人会う人、会話の流れで離婚したと宣言せざるおえない場面は多々でてくるはずです。私は離婚したことを言う事になんら苦を感じませんが、告白された相手の複雑な気持ちを考えると言いにくいです。伝え方にもよると思いますが、気まずい空気が流れる可能性大です。

離婚直後は自分のことや家族の事を考えるだけでいっぱいいっぱい。精神的に余裕がありませんでした。なので周りが誰も知らない人という環境は、シングルマザーとして出発するとき、精神的にとても助かりました。



●地元の輪になかなか入っていけない

小さなころからずっと知り合いの人たちばかりなので、正直輪に入って行くのは難しいです。私もできる限り努力して話しかけるようにはしていますが、結局参観日やイベントはポツリとおひとりさまです(汗)話の内容も地元ネタだったりするので、全然ついていけません。

また一部の方ですが、やはり他の地域から引っ越しをしてきた人は部外者だ!という方がいるのも事実です。


●噂がすぐにまわる

私たちが移住して一週間もしないうちに母の知り合いがやってきました。「お子さんやお孫さんが引っ越してきたんだって?」

もちろん私は知り合はいないので、近所に引っ越しの報告などしていません。どこからともなく情報がまわりにまわり、車で5分ほどの母の知り合いの家までまわったようです。これには驚きました。

環境・便

●治安がいい!!

子育てする親としては本当にありがたいことに、治安がとてもいいです。泥棒、不審者なんて怖いことはここに引っ越して2年聞いたことがありません。

一度この地域から40分離れた町で、ナイフをもった人が逃走したため、安全をみて引き取り下校が1度あったくらいです。

だいたいみんな顔見知り。こどもが学校に通学している時はよく近所の人が手を振ってくれるらしいです。みんなに見守られて学校に登校しているようで、本当に安心しています。


●車が必要不可欠!!

都会なら公共交通機関で移動ができますが、田舎となるとそうはいきません。私の地域はバスが走ってはいますが、一日に数本。もしバスをつかってお買いものにでかけたら、帰りのバスまで何時間も待ちぼうけです。もちろん仕事の出勤に利用できるバスも、帰宅できるバスもありません。


仕事までの往復、保育園の送り迎え、こどもの急な発熱、買い物など考えると車は必須と言えるでしょう。


●病院が少ないし、選べない!!

都会では何も感じなかった事ですが、本当に病院が少ないです。都会では病院の口コミを調べたり、みんなの評判を聞いて、良い先生を探し通うことができましたが田舎ではそうはいきません。

それでも子どもの事になると少しでもよい先生に診てもらいたいのが親の心理。発熱時に遠く離れた病院まで行くことはできないので、小児科は近所の病院にみてもらっていますが、急を要さない皮膚科などは1時間以上離れた地域に通っています。

こどもがある程度大きくなると病院に行く機会は減ってくるのかもしれませんが、通院が必要なお子さんがいるとよい先生が近くにいるかどうかの地域選びはとても大きなポイントになってくると思います。

まとめ

以上実体験を踏まえて、私が感じたメリット・デメリットをまとめてみました!
田舎、都会、どちらの選択をするにもメリット・デメリットはあると思うので、自分が大切にしているものを優先して選択できるといいですね!


シングルマザーのみなさんやおこさんにとって、少しでもいい選択ができるといいですね★

★2019年9月★手取り11万シングルマザーの家計簿公開

f:id:mattyapafe:20191025102212p:plain
★基本情報★

  • 実家に同居
  • 母 私 2歳と8歳のこども
  • 食卓など生活は別
項目 金額
家賃 15,000 火災保険 固定資産 NHKなど
食費 27,856  
外食 4,682  
光熱費 5,452  
医療費 6,420  
日用品 2,980  
教育費 12,575 保育・小学校・児童用品
こども費 30,229 こどもの被服 オムツ 習い事など 
通信費 6,260 ガラケー ネット
保険 2,395  こどもけが保険 生命保険
車費 9,720  保険 ガソリン
こづかい 5,578 自分の被服 美容院 昼食代など 
その他 600 
支出計 129,747  


こども費

習い事関係        7,800
こどもの被服・オムツ  14,490
ゲーム関係        2,501
遊び・体験         5,438

こども費の支出が高かったので、詳細を書いてみました。季節の変わり目ということもあり、被服の支出が増えました。
秋・冬服はどうしても夏よりも出費が大きくなっていまいます。また節税対策でオムツをまとめ買いしてしまったのも高額になった要因です。



ゲーム関係は、長男むーの任天堂スイッチがなんと壊れてしまい、修理にだしたのです。個人的にはこのまま壊れたということでお蔵入りでもよかったのですが、いただきものということもあって、修理に出すことにきめました。来月見積もりがくるので、いくらになるのか今からドキドキです。来月の支出が怖いです(>_<)



先日、こどもさんが大学に行く予定のお母さんと話をする機会がありました。大学受験の対策の塾の費用が約10万/月かかったとのことでした。そのお母さんはこれからの仕送りも考え、お金が心配で働きにでるということでした。


塾代は地域や内容でさまざまなのかもしれないけど、これには正直ぞっとしました。ほぼ私のお給料全部です。それに加え、今よりも増加しているであろう生活費はまた別‥‥。本当に、この先やっていけるのか不安になりました。ここは田舎の地域で、高校も市外に通う子が多い。もしこどもが市外の高校に行くっていったら、定期代約2万円です(>_<)考え始めたら、やばーーーーーい!!!


今の生活をもう一度見直して、貯金に励まないといけないのかもしれません‥‥‥(>_<)でも貯金のレベルでもないような気がするのは気のせい???‥ちょっとネガティブになった9月でした。

★2019年8月★手取り11万シングルマザーの家計簿公開

f:id:mattyapafe:20190905161132p:plain
★基本情報★

  • 実家に同居
  • 母 私 2歳と8歳のこども
  • 食卓など生活は別
項目 金額
家賃 15,000 火災保険 固定資産 NHKなど
食費 24,786  
外食 13,091  
光熱費 7,508  
医療費 13,212  
日用品 7,972  
教育費 7,400 保育・小学校・児童用品
こども費 17,365 こどもの被服 オムツ 習い事など 
通信費 6,443 ガラケー ネット
保険 2,395  こどもけが保険 生命保険
車費 23,352  保険 ガソリン
こづかい 12,578 自分の被服 美容院 昼食代など 
その他 44,325  旅行宿泊 おみやげ等
支出計 195,427  


食費

旅行に行って、外食が増えました。旅行から帰ってきても、なかなか疲れがとれず(歳をほんとに感じます‥笑)もとのペースにもどれませんでした。

こどもも外食に味をしめ、「また食べにいこー!!」と外に出たがってしかたありませんでした。といいつつ私も疲れで「そうしよう」と提案に乗ってしまい楽をしてしまいました。外食を集計してみると恐ろしいものです‥‥(;O;)

後半にこどもの発熱もあり、思うように行かない月でした。というか思うようにいった月はないかも!?(笑)


医療費

医療費が高額になってきています。ここを節約するのはなかなか難しいですが、反省も踏まえて集計してみます。

鍼灸整体 7,000
くすり     1,302
歯医者    2,650
舌下免疫療法  2,260


歯が痛かったのですが、こどもの体調不良などでなかなか行くことができませんでした。やっといけた時には時すでに遅し‥‥


以前の詰め物が壊れて、歯の中に虫歯ができてしまっていました。もっと早くいっておけば‥‥(-_-)幸い、ギリギリ神経を抜くことは免れました。危なかった(汗)



2年前にスギ花粉の対策で始めた舌下免疫療法。4週間に1回の通院で、3年間続ける治療です。


なかなかこれが地味にしんどい作業ですが、あと1年の辛抱!あと1年で通院も治療の費用もかからなくなるので、何とかがんばりたいです★


2019年8月

8月の夏休みをつかって旅行に行ってきました。旅行といってもただの旅行ではありません(#^.^#)
離婚をしようと家を飛び出して、2年。やっとこちらの生活が落ち着いてきたので、以前住んでいた地域に遊びにいってきました。


久しぶりのお友達との再会に本当にうれしそうな長男むー♡あっという間の2泊3日でした。

出費は増えたものの、むーがうれしそうで本当によかったです。私も久しぶりに友達との再会でリフレッシュできました。


何よりもいきなり飛び出した私たちだったのに、「おかえり~」と優しく迎えてくれたみんなに感謝です★

【40手前の専業主婦の離婚まで】不倫相手VS私 不倫発覚~卒園

不倫発覚後の不倫相手

まさか長男がおの通う園の先生と不倫をした元旦那。
しかもその時、次男がおはまだ生後1カ月でした。

mattyapafe.hatenablog.com

長男はその時年長だったので、卒園まであと3カ月園に通わないといけない状態でした。
はじめのうちは先生から保育中にこどもが何かされるのではと色々と悩みましたが、そんな心配ご無用でした。


・相手の先生はもともと元旦那と本気ではなかった
・自分の通う園、また自分の家族に知られては困る



そんな状態だったようで、むしろ私やこどもに必要以上に関わってきます。


先生「おはようございまーす!赤ちゃんかわいいっ。抱っこさせてー♡」

いつも猫なで声で近付いてきます‥‥

かなりあざといというか恐ろしい。こんなやつに元旦那はコロッといったかと思うと本当に気持ち悪い。
こんな人がわたしたちの大切なこどもを預かっているのかと思うと、ぞっとする。


私は毎日こんな思いで先生と顔を合わせなければならず、倒れそうでした。
でもいつもと違う態度してたら、こどもも保護者も気付いちゃうよね。ただそれだけの思いで、平静を装うので必死でした。

先生の話を保護者から聞く毎日


園で仲の良い保護者のAちゃん。Aちゃんはその先生が大好きでした。
Aちゃんのこどもが発達障害があり、いつも先生が相談に乗ってくれるのだそうで‥。


もうすぐ小学校に入学するということで、こどもがもっと周りについていけなくなるのでは‥ととっても悩んでいましたので、必然的にこどもと先生の話に花が咲きます。

A「先生に相談したら●●だっていってくれた!」などなど‥‥‥


そして最後に絶対A「先生も最近すごく大変みたいで5キロやせたんだってー。園もやめたくて悩んでるみたい。」
この話の流れになるのです。


私も聞かなきゃいいんですが、なんせAちゃんが悩んでると思うとほっておくことができずに話を聞いてしまうのです。
そして先生の話になって、自分がノックアウトされる毎日でした。


なんで先生は保護者に相談してるんだろう‥‥最近大変で辞めたいなんて、不倫のゴタゴタのことだよね‥‥??


本当に先生の身勝手な行動は信じれませんでした。
私ですら母にしか相談してないのに、内容を言ってないにしろ保護者に愚痴をこぼすなんて!!!


明らかに先生に対する不信が深まっていく日々でした。

園最終日!!いよいよ決戦!!

f:id:mattyapafe:20190511231409j:plain


明日がいよいよ卒園式。


私は胸にずーーっと秘めていた思いを実行に移す時が来ました!!


明日の卒園式は、朝から一緒にこどもと登園するし、式の間もこどもは私の目にはいる。こどもが安全に見守れる日。

今日やっと私は先生と対等になって話ができるんだ!!!!



保護者や園のこどももほとんど帰って、先生が園の片づけをしている時間帯になりました。

私は園庭で遊ぶ長男むーを友達に預けて、先生の教室へ向かいます。

「先生こんにちは。」
先生「えっ!?はい。」すごくびっくりした様子でした。

「ひとまず、この紙に住所と連絡先書いてください。」と紙を手渡します。
先生「はっ?どういうこと?」声のトーンがいつもと違います。


静かな空気‥‥‥‥


「早く住所と連絡先書いてください!」
先生「‥‥‥はっ?意味がわからないんですけど!今更なんですか?」声を荒げます。


これが先生の本性だと思いました。


不倫発覚後、ずっと猫なで声で話しかけてきた先生。
こちらが自分の気持ちを初めて伝えた時、声を荒げる先生。
この苦しかった3カ月を「今更」で片づけた先生。


先生「明日卒園式ですよね?私は休もうと思ってます!お母さん私がいたら嫌ですよね?」
「どうぞ出席してください。」
先生「‥‥‥‥」


先生「私、園を辞めるつもりです!次男がおくんが園にくるようになった時、私がいたらいやですよね?」
「私のせいにしないでください。」
先生「‥‥‥‥」


先生は「私のため」にというのを強調し、こんなに「私のため」に考えているのだから、これ以上事を荒立たせるなと言わんばかりでした。
「私のため」って強調すれば、私があきらめると思ったのでしょうか‥‥‥

先生は急いで誰かに電話をかけはじめました。

この期に及んで誰かに助けをもとめるなんてほんとに卑怯な人だと思いました。
自分が招いたことなのに、そうやって誰かにどうにかしてもらおうと思っているから、今回みたいに不倫になったり、だらしない関係をつくってしまうんじゃないのかな‥‥自分ともっと向き合った方がいいよ‥‥


誰にも電話がつながらず、呆然とする先生。

「こどもが待ってるので早く書いてください。書かないなら、こちらにも考えがあります。」

そういうと、先生はやっと紙に連絡先をかきはじめました。


その住所や連絡先が本物かどうかわかりません。
でもはじめて先生に許していないんだ!という自分の意思を見せれたことに少しスカッとしました。

【40手前の専業主婦の離婚まで】いつでも離婚できるように戦闘準備開始!!

離婚の準備をコツコツと‥‥

f:id:mattyapafe:20190511231330j:plain:w800:h300

元旦那の不倫が発覚したけど、何とかこどものために離婚は本当にいいのか?ともがいて苦しかった日々。
苦しくないとは言えないけど、離婚を決意した時から少しだけ強くなった気がする!


でもほんとにこれって現実なのかな?夢じゃない?って、他人事のようにも感じる私。
だって数か月前までは、普通に仲の良い家族だと思っていたのに‥‥


なんて、一喜一憂しながらも離婚の準備をコツコツとはじめました。



元旦那に絶対に悟られてはいけないので、慎重に。

最低限の荷物の準備


ひとまず、いつでも出ていけるように必要最低限の荷物を実家に送ることにしました。



これからの生活を考えるとお金の心配もあるし、あれやこれや今もっているものをできるだけ持っていきたい欲張りな私。
でも欲を出せばだすほど、迷いが生じるし、その判断の鈍さが命取りになってもいけないので、なるべく最低限に必要なものを考えました。


いつも使っているものは、手をつけませんでした。不自然になくなったら、こどもか元旦那がきづいてしまう。

・生命保険などの証書
・必要最低限のあまり使ってない服
・こどもの写真
・少々の現金
・自分とこどもの通帳
ボイスレコーダー


などなど。段ボール2.3個だったと思います。あとはこどものランドセルだけもって出て行こう!


突然家から飛び出さないといけない事態も想定して、かばんにはいつも必要なものをいれておきました。また車のトランクのシート下にも少し現金を忍ばせておきました。


はじめて手にする離婚届

住んでいる市役所で離婚届をもらって、知り合いでもいたら困るので、念のため隣の市まで取りに行くことにしました。
すっごくドキドキしながら、市役所で書類を探しましたが、やっぱり離婚届はカウンターに置いてないんですね。



すっごく気まずいですが、市役所の人に「離婚届けがほしのですが‥」というと「あっ、はい」といって1枚持ってきてくれました。「3枚もらえませんか?」「えっ!?」とびっくりされましたが、3枚無事もらうことができました。



離婚届を元旦那に突き出して、怒って破られても困るし、1枚は車の中に忍ばせておきたかったので、どうしても3枚ほしかったのです。2回離婚届を取りに行くなんて絶対考えられないので必死でした。



婚姻届をもらいに行った時は、9年前かな‥‥今日とは全然違うドキドキだったし、何より二人で仲良く市役所にいったな‥‥

今なんて、ばれないようにコソコソと一人で行って、ばれないように一人で離婚届を書いて。。。。。


結構この作業、地味に精神的にやられました。婚姻届の時との落差が、弱っている自分に覆いかぶさってきました。


証拠書類集め


私が住んでいるのは賃貸です。とにかくひたすら家の中を詳細に写真に収めておきました。

もし離婚の話し合いができずに、この家から私たちが先にでていくことになって、のちに元旦那が賃貸の解約手続きを行うことになったら、お金や物のことで言いがかりをつけられては困る。そう思ったのです。



また、今後こどもの養育費の問題もあるので、元旦那のすべての通帳や会社の書類、直近の源泉徴収票など色々な物を写真におさめておきました。

養育費の話し合いがはじまったら、絶対払う方としては少ない金額にしたいはず。でも源泉徴収票の写真があれば、収入に見合った養育費を請求できる根拠となると思ったのです。


また養育費の支払いが滞ることがあった場合、通帳の写しをとっておけば、元旦那の給与を差し押さえ、支払ってもらえる可能性がでてきます。


はじめは養育費なんていらないからとにかく離婚したいと思った時もありました。でも実際、離婚後の生活が大変になるのは目に見えているし、何より養育費はこどもの権利です。父親の義務です。


絶対にこどもたちのために1円でももらおうと思いました。離婚しても、こどもにとって元旦那が父親ということは変わらない事実。元旦那にも、きちんと養育費を払うことでこどもに対して父親だという自覚をもってもらいたい。

★2019年7月★手取り11万シングルマザーの家計簿公開

f:id:mattyapafe:20190701200614p:plain

★基本情報★

  • 実家に同居
  • 母 私 2歳と8歳のこども
  • 食卓など生活は別
項目 金額
家賃 15,000 火災保険 固定資産 NHKなど
食費 21,578  
外食 5,930  
光熱費 5,067  
医療費 15,040  
日用品 7,980  
教育費 8,134 保育・小学校・児童用品
こども費 31,188 こどもの被服 習い事など 
通信費 6,259 ガラケー ネット
保険 2,395  こどもけが保険 生命保険
車費 7,060  保険 ガソリン
こづかい 9,176 自分の被服 美容院 昼食代など 
その他 1,230  
支出計 136,037  



こども費

今月思い切ってこども2人の誕生日プレゼントを先に買ってしまいました。合計13,138でした。6月に臨時ボーナスが3万円でたので、消えてなくならないうちに思い切って買いました。増税前の駆け込み需要も兼ねてます(笑)


教育費

7月に入ってプールがはじまりました!毎日のようにあるプール。去年は頑張って、毎日毎日プールタオルをなんとか乾かして持たせていましたが、もう限界(-_-;)なかなかタオルのゴムの部分が乾かないし、今年は雨が多くて余計にしんどかったです。朝の忙しい時間に、ドライヤーをだして乾かす時間ももったいないし、思い切って2枚目を購入!734円もしたけど、いい買い物をしました★今まで費やした時間を考えると早くかっておけばよかったです。変にケチるのもいけないなと反省しました。



医療費

ぎっくり腰になって以来、定期的に鍼灸整体に通っています。出費は痛いのですが、自分への投資と思って頑張って通います!うれしいことに最近自分の体に変化が現れ始めました。頑固な便秘の私が、毎日お通じが来るようになったのです!1週間くらいこないこともあったので、これにはびっくりです。大腸が少しはきれいになったかな?最近大腸がんの方をよく見る気がしています。体の中って見えないところなので、メンテナンスを怠りがちになっちゃいますよね。食べ物にも気おつけて、はやく体の中から自分を大切にできるようになりたいです★

【40手前の専業主婦の離婚まで】まさか長男むーまで変わり果てていたとは‥‥

私母親失格かも‥‥

f:id:mattyapafe:20190511231409j:plain

私は母親失格かもしれません。気付いてあげれてなかったのです。

私の母親が2年ぶりに我が家に遊びに来ました。遠くに住んでいた両親。しかも父が2年間闘病していたので母はずっと介護でつきっきりで身動きがとれませんでした。


実はこの数カ月の離婚騒動の中、父親が他界しました。このこともあり私の精神はほんとにずたぼろでした‥


今回の離婚騒動の件が心配で、父の片付けもそこそこですぐに駆けつけてくれたのでした。
母親にだけ、今回の不倫の件を相談していました。



2年ぶりにきた母親が、「長男むーはどうしたの?」と第一声。

「え?何が?」

母親「全然笑ってないよ。」


ほんとだ‥。そういえば、最近全然笑ってない。



妊娠中から出産するまでつわりがひどくて、長男むーはよく元旦那と一緒に過ごしていました。いつも私にべったりだった長男むーはいつしか、お父さんにべったりになっていました。

長男むーの変化

今までの長男むーはとても素直で、よく笑い、よく泣き、さみしがりやで、やさしい子でした。



園の帰りにお花をプレゼントしてくれたり。私が調子が悪いと、頭をなでてくれて、一生懸命おにぎりをつくってくれたり。楽しいことがあった時は、とびっきりの笑顔でお話してくれたり。何より、家族3人でいることがとっても大好きだったな。


今のむーは??


「もうすぐ小学校に入学するよね?全然喜んでないよ。それどころじゃない感じだよ‥‥」「よく様子をみてあげて」


ほんとだ。私むーのこと、きちんと見てあげれてなかった。

長男むーと元旦那の関係

それから一生懸命むーの様子を観察しました。ちょっとずつわかってきたことがあります。


それは、元旦那とむーがおやつとゲームでつながっていること。そして、私に嘘をつくように教えていることでした。

ある休日、むーと元旦那二人が帰宅しました。玄関でごそごそもめています。私は気付かないふりをして様子を影からみていました。どうやらむーがお菓子を食べながら帰ってきたのを、元旦那が怒っていました。そして、ごそごそと隣の部屋で何やらはじめ、リビングに戻ってきました。



元旦那は普段通りの様子で過ごしていましたが、むーに対して無視していました。私にばれないように、とっても陰湿に無視していました。


むーはこれは大変だ!と旦那にずっとくっつき、ご機嫌を取ろうと必死で顔色をうかがっていました。私やがおなんて一切視野にありません。


私が「3時のおやつたべた?」というと、まっさきにむーは元旦那の顔を覗き込んで、「ううん‥‥。食べてないよね?」と元旦那に聞いていました。元旦那が「うん」というとむーも自信をもって「食べてない!」と。


後でむーに軽く「おやつ食べたなら、言ってくれればいいんだよー」と言うと、下を向いて「だってお父さんが言うなって‥‥」


わかったよ、むー。もうこれ以上は聞かないからね‥‥‥(心の中)

それ以上踏み込むのはやめました。きっとむーがつらくなる。



だからここからは私の憶測です。


私がつわりで寝ていた間、むーは私に頼りづらくなった。お父さんと遊ぶことが増え、お父さんが自分の要になっていった。そんな時、お父さんは大好きなおやつや外食、ゲームをさせてくれるようになった。きっとそれが元旦那も楽だったし、もしかしたらその間不倫相手とあったり、電話してたりしていたのかもしれない。そしてむーもそれが楽しくなっていった。

それを全部お母さんに話すとまずいので、嘘をつくように言われた。うまく嘘をつけないと、お父さんに無視されるようになった。もう連れて行かないぞ!とでも言われたのでしょう。それはまずいので、お父さんの顔色をうかがうので必死だった。

離婚の決意

こどもにとって父親は大きな存在。父親の存在がこどもにとって大切だと思ったから、簡単に離婚って決められない。そう思ってあがいてみた、今回の不倫騒動。

でも、こどもに嘘をつかせる父親って必要?

ゲームやおやつをえさに、自分の思い通りにする父親って尊敬できる?

私は決めた。離婚する!!